テレワーク状況報告⑨

 本日7/12、福岡県下では遂に緊急事態宣言もまん延防止等重点措置も解除となりました❣❣思い返せば、5/12の県下緊急事態宣言発出以降、なんと長く窮屈な2か月間だったことか...。でももう、県下では外出自粛も時短要請もありません。(感染拡大地域以外なら)旅行だって(感染対策が十分なら)飲み会だってできるんです❣❣
 とは言うものの、首都圏や沖縄では緊急事態宣言が継続していますし、福岡県下でも収束したわけではありません。当会では今後とも、感染拡大防止対策の徹底を継続してまいります。
 先週7/5~7/9の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:27日
  延べ出勤日数:16日
  出勤率:59.3%
 首都圏のように再宣言などということにならないよう、気を引き締めてまいります。

テレワーク状況報告⑧

「まん延防止等重点措置」の期限まで残すところ1週間を切りましたが、首都圏では新規感染者数の下げ止まり・反転増加が見られるなど、まだまだ予断を許さない状況と認識しております。
 先週6/28~7/2の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:28日
  延べ出勤日数:13日
  出勤率:46.4%
 また、6月1ヵ月間の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:122日
  延べ出勤日数: 70日
  出勤率:57.4%
 いわゆる「マンボウ」の期限が切れてましても、手洗い・うがい・三密回避等の感染防止対策を継続してまいります。

6月度福貿ビジネスラボ開催

 6/28(月)夕方6時から、毎月恒例の「福貿ビジネスラボ」を開催しました。今回は、油機エンジニアリング㈱国際事業部リーダーの鄭爽様と、㈱トレンディアイム代表取締役社長の生野良一様のお二人からお話をお伺いしました。
 鄭様からは、「外国人社員と共につくる、未来図へ」と題し、外国人材が日本で働くということ、また日本企業が外国人材を雇う上で気を付けるべきことなどについて、まさしくご自身の実体験に基づき、制限時間一杯まで熱弁を振るわれました。
 また生野様からは、「コロナ後も美容・健康と人材育成は不滅です」と題し、会社事務所での水漏れ事故に屈することなくご出席下さり、同社創立以来の美容・健康事業の展開や、人材育成において徹底して指導する3要素、さらには最新の無光触媒技術などについて、わかりやすくお話しいただきました。
 交流会では、和気あいあいとした雰囲気の中で、ご参加の皆さまも楽しいひと時をお過ごしいただけたのではないでしょうか。
 次回開催日はまだ未定ですが、今回ご参加いただけなかった皆さまも、是非一度、お気軽にご参加になってみてください。

テレワーク状況報告⑦

 6/20の緊急事態宣言解除の後、福岡市内は引き続き「まん延防止等重点措置」の対象となっておりますが、当会でも感染拡大防止対策の徹底を継続しております。
 先週6/21~6/25の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:27日
  延べ出勤日数:16日
  出勤率:59.3%
 概ねこの水準を維持しながら、今後とも気を引き締めて、感染拡大防止に取り組んでまいります。

テレワーク状況報告⑥

 5/12に福岡県下での緊急事態宣言が発出されましたが、昨日6/20をもってついに宣言解除となりました!
 しかしながら、福岡市内は引き続き「まん延防止等重点措置」の対象となっており、まだまだ予断を許さない状況です。当会でも、引き続き感染拡大防止に努めてまいります。
 先週6/14~6/18の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:28日
  延べ出勤日数:13日
  出勤率:46.4%
 通常総会の開催準備に追われた先々週に比べると約30ポイントの大幅減となり、今回初めて5割を下回りました。とは言うものの、コロナ禍収束に向け、今一度気を引き締めて、感染拡大防止に取り組んでまいります。

テレワーク状況報告⑤

5/12から始まりました今回のテレワーク体制も、早1ヵ月を過ぎました。先週6/7~6/11の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
延べ勤務日数:28日
延べ出勤日数:22日
出勤率:78.6%
先週は当会の通常総会の開催準備に追われたため、先々週に比べると約25ポイントの大幅増となってしまいました...。
当会のような小さな事務所にとっては、なかなか出勤率の削減もままなりませんが、これからも気を緩めることなく感染拡大防止に努めてまいります。

第56回通常総会&講演会

昨日6/10(金)、ホテルニューオータニ博多におきまして、第56回通常総会を開催しました。
講演会では、三井物産㈱顧問で各種経済団体でも要職をお務めの小野元生様に、「変革と成長で新常態に挑む」と題し、中国経済の流れや全人代の骨子、今後の日中ビジネスの見通しなどについて、ご講演いただきました。
続く通常総会では、令和2年度事業報告や収支決算、新役員人事についてご承認いただき、総会途中で開かれました臨時理事会では、新役員の中から会長、副会長及び専務理事が選任されました。
緊急事態宣言下の開催となったため、会場は収容人数の半数以下に抑えて1人1テーブル着席とし、Zoomによるオンライン参加も可能としました。受付時にはモニター付体温計で発熱がないことを確認するとともに、受付や演台、議長席には透明アクリル板を設置して飛沫拡散防止を徹底しました。
コロナ禍における開催となり、交流会が開催できなかったのは非常に残念ではございましたが、普段お忙しく、なかなかお会いできない方々との暫しの交流に、心なしか皆さまの表情も緩やかであったように感じました。

スクショ(小野顧問) スクショ(会長)

テレワーク状況報告④

 5/12から開始しましたテレワーク体制ですが、先週5/31~6/4の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:28日
  延べ出勤日数:15日
  出勤率:53.6%
 先々週に比べると、約7ポイントの出勤率削減となりましたが、まだまだ7割削減への道は遠い...。
 今後とも感染症拡大防止に努めてまいります。

テレワーク状況報告③

 5/12から開始しましたテレワーク体制ですが、先週5/24~5/28の当会事務局の出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:28日
  延べ出勤日数:17日
  出勤率:60.7%
 先々週に比べると、理事会の準備・開催などもあり、約7ポイントの出勤率増となりました。
 また、5月トータルでの出勤状況は、以下のとおりです:
  延べ勤務日数:79日
  延べ出勤日数:46日
  出勤率:58.2%
 削減率7割にはなかなか届きませんが、今後とも感染症拡大防止に努めながら運営してまいります。

5月度福貿ビジネスラボ開催

 5/24(月)夕方6時から、毎月恒例の「福貿ビジネスラボ」を開催しました。今回は、㈱プリミティブ・ドライブ代表取締役の徳永眞木子様と坂田貿易支援事務所代表の石川ゆき様のお二人からお話しいただいたあと、オンライン交流会を実施しました。
 徳永様からは、「マーケティング・リサーチを武器に!」と題し、マーケティング計画の重要性や、定量調査と定性調査それぞれの特徴、また調査には限界があることなど、豊富な調査経験に基づき理論的にご講演いただきました。
 また石川様からは、「初めて輸出を考えた時、販路開拓の前に必ずやるべき4つの準備」と題し、事務所設立に至るまでの艱難辛苦も織り交ぜながら、貿易初心者の典型的な行動パターンを類型化し、わかりやすくご説明いただきました。
 交流会では、ご参加の皆さんにより自由な意見交換がなされ、終始和やかな雰囲気でした。
 次回は6/28(月)を予定しておりますので、今回ご参加いただけなかった皆さまも、是非のぞいてみてください。プリミティブドライブ

坂田貿易支援事務所