セミナー詳細
(ハイブリッド開催)令和5年8月28日「会員限定勉強会交流会(第38回福貿ビジネスラボ)」のご案内
内 容 |
会員限定勉強会交流会「福貿ビジネスラボ」の8月開催についてのご案内です。 ハイブリッド形式で開催いたします。 会場参加は人数に限りがございますが勉強会後のネットワーキングで直接交流を希望される方は会場にて是非ご参加ください。 皆さまのご参加をお待ちしております! ※ネットワーキングは会場のみでの開催となります。 |
日 時 | 令和5年8月28日(月) 18:00~19:15 |
場 所 |
①会 場:福岡貿易会 事務所 ※先着15名限定 (福岡商工会議所ビル7F) ②オンライン:Zoomミーティング ※記載頂いたメールアドレスあてに、前日までにミーティングID及びパスワードをお送りいたします。 |
詳 細 |
【内 容】 1) 18:00~ 『東南・南アジア新興国進出のためのジョイントベンチャーの活用』 2)18:45~19:15 ネットワーキング ※参加自由 (講演で聞けなかった講師への質問や、会員企業の方々とのざっくばらんな意見交換の場です) |
講 師 |
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 弁護士 三澤 充 氏 新型コロナウィルスの蔓延により停滞・撤退が続いていた日系企業の海外展開は、今年に入って再度活発になっているようです。 また、東南・南アジア新興国の経済も活況を呈しており、こうした国々のニュースを目にしない日はないほど注目されています。一方で、これまで海外展開未経験の場合、どのように海外展開を検討したらいいのか、分からない方も多いのではないでしょうか。 本講演では、製造業・サービス業双方を念頭に、東南・南アジア新興国への進出形態、各形態のメリットデメリットをご説明いただきつつ、その進出形態の1つであるジョイントベンチャーの活用方法、ジョイントベンチャー契約における留意点をお話いただきます。 皆様の海外展開への情報収集の機会として是非ご参加下さい。 |
定 員 | 会場のみ先着15名 |
受講料 | 無料 |
主 催 | (公社)福岡貿易会 |
お問い合わせ |
(公社)福岡貿易会事務局 TEL:092-452-0707 E-mail:info@fukuoka-fta.or.jp |
備 考 |
お申込みは下記お申込みフォーム、または添付申込用紙の送付よりお願いいたします。 ![]() |
U R L |
https://forms.gle/mwozn7awrs5YYVLDA |