セミナー詳細
令和3年3月26日開催「ベトナム向けオンライン個別商談会(食品・雑貨等)」のご案内
内 容 |
福岡貿易会と福岡アジアビジネス支援委員会では、成長著しいアジアとの海外ビジネスを支援するため、ベトナムでの販路を有するバイヤーとのオンライン商談会を開催いたします。 また、商談会開催に先立ち、オンライン商談成功のポイントについて、商談会参加企業限定で事前説明会も実施いたします。 皆様の積極的なご応募を心よりお待ちしております! 【本商談会のポイント】 1)対象商品は加工食品(菓子・飲料・酒類)、雑貨、ベビー用品など幅広くご提案いただけます(※冷凍・冷蔵品は除く) 2)バイヤーは日本国内に商社機能も有しており、実際の取引時には国内取引完結も可能です(※要相談) 3)事前説明会において、オンライン商談を上手に進めるためのコツを学べます |
日 時 |
★事前説明会★ 日時:2021年2月12日(金曜日)14時00分~15時30分 ※商談会用の商品サンプルをご持参下さい。後日、主催者が一括してバイヤーへ発送します。 ★オンライン商談会★ 日時:2021年3月26日(金曜日)13時30分~17時30分 ※会場にて主催者が準備したPCを使用し、バイヤーとオンラインを用いた商談を行います(商談時間1社30分。使用言語は日本語) |
場 所 |
会場:福岡貿易会事務所 (福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル7階) |
講 師 |
★事前説明会★ 講師:UTS JAPAN㈱代表 古閑涼二氏(福岡貿易会アドバイザー) ★オンライン商談会★ バイヤー:㈱HSC JAPAN 代表 山河ドフーソン氏 ※プロフィールは添付チラシをご覧ください。 |
定 員 | 募集定員:5社程度(事前審査制) |
受講料 | 無料 |
主 催 |
主催:(公社)福岡貿易会、福岡アジアビジネス支援委員会(構成団体:福岡市、ジェトロ福岡、福岡商工会議所、福岡貿易会) 後援:(一社)九州経済連合会 |
お問い合わせ |
【お申込み・お問合せ先】 福岡市国際経済課 担当:内藤、小峯 福岡市中央区天神1丁目8-1 TEL:092-711-4339 / FAX:092-711-4354 e-mail:intl-eco@city.fukuoka.lg.jp |
備 考 |
下記のURL(福岡市HPの募集案内ページ)から申込書をダウンロードし、e-mailまたはFAXにてお申込みください。 ![]() |
U R L |
https://www.city.fukuoka.lg.jp/events/evt79777.html |