セミナー詳細
令和2年10月30日「サイバーセキュリティセミナー」(会場開催)のご案内
内 容 |
来たる10月30日(金)、福岡貿易会では会場およびオンラインにて「サイバーセキュリティセミナー」を開催します。 コロナ禍により在宅勤務などリモート環境での業務が急増し、場合によってはそれが定着する時流の中で、セキュリティ確保のためにゼロトラストの概念が不可欠なものとなってきています。 また、攻撃者は絶えずサイバー攻撃を繰り返しており、特に企業・組織を狙う攻撃を観察すると、企業を取り巻くサプライチェーンに関わるリスクを考慮しなければならない時代になっています。 この状況下で考えるべきセキュリティ対策を解説します。多数のご参加をお待ちしています。 |
日 時 | 令和2年10月30日(金)14:00~16:30 |
場 所 |
福岡商工会議所ビル401-402会議室(福岡市博多区博多駅前2-9-28) ※別途ZOOMミーティングを利用したオンライン開催もございます。 |
詳 細 |
1.主催者挨拶:福岡貿易会専務理事 平塚伸也 2.第一部講演「ゼロトラスト、サプライチェーンリスクとエンドポイントセキュリティ」 講師:前田典彦氏(㈱FFRIセキュリティ、特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会) 3.第二部講演「大手取引先からセキュリティ対策要求が強まりつつある中でとるべき対策とは」 講師:関原優氏(三井物産セキュアディレクション㈱) 4.第三部講演「中小企業に求められるニューノーマル時代のセキュリティについて」 講師:上原恭夫氏(㈱クロスポイントソリューション) 5.ネットワーキング、名刺交換 |
定 員 | 会場定員30名 |
受講料 | 無料 |
主 催 |
<主催>公益社団法人 福岡貿易会 <共催>福岡ワンストップ海外展開推進協議会 (福岡商工会議所,福岡貿易会,福岡アジアビジネスセンター, 日本貿易振興機構(ジェトロ)福岡,(独)中小企業基盤整備機構九州本部) <後援>九州経済産業局 |
お問い合わせ |
(公社)福岡貿易会 森、松尾 TEL:092-452-0707 FAX:092-452-0700 E-mail:info@fukuoka-fta.or.jp |
備 考 |
<会場参加の方> ・新型コロナウイルス感染症予防策として、来場時に検温および手指の消毒へのご協力をお願い致します。(会場入口にサーマルカメラ、消毒液を設置) ・検温の結果、37.5℃以上の方は入室をご遠慮頂きますのでご了承下さい。 ・会場内ではマスク着用をお願いします。密を避け間隔をあけて配席致します。 ・当日体調が優れない方、発熱・咳等の症状がある方は出席をお控え下さい。 ![]() |