セミナー詳細
11月1日「食品輸入実務者向けセミナー」のご案内 ※終了しました
内 容 |
食品輸入手続に関する基礎知識をお持ちで、実際に実務を担当されている方を対象に開催します。今年度は下記テーマで各所からご説明いただきます。 この機会を是非ご利用くださいますようご案内申し上げます。 |
日 時 | 11月1日(木) 14:00 ~ 16:30 |
場 所 |
福岡商工会議所2階 第2研修室 (福岡市博多区博多駅前2-9-28) |
詳 細 |
①「食品等を輸入するにあたって(残留農薬基準等)」 ・残留農薬を中心に食品等の基準について ②「輸入食品等の検査について」 ・輸入食品等の検査の流れについて ・輸入届出を行わない食品等の検査について ③「畜産物輸出入の手続きについて」 ・動物検疫のトピックス ・畜産物輸出入検査について |
講 師 |
① 福岡検疫所食品監視課 輸入食品相談室長 土井 良一氏 ②(一財)食品環境検査協会福岡事業所 営業推進室長 加賀山 聡 氏 ③ 動物検疫所門司支所博多出張所 主任検疫官 桐原 志保氏 主任検疫官 林 奈央子氏 |
定 員 | 40名 |
受講料 | 無料 |
主 催 | 公益社団法人福岡貿易会 |
お問い合わせ |
公益社団法人福岡貿易会(柴田) E-mail:info@fukuoka-fta.or.jp TEL:(092)452-0707 FAX:(092)452-0700 |
備 考 |
下記PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、10月29日(月)までにFAXまたはEMAILにてお申込みください。受講票をお送りします。 ![]() |